【アルケミストガーデン】ストラテジーとパズルが楽しめるRPG!

今回の記事では、錬金術とファンタジーをテーマにしたパズルRPG【アルケミストガーデン】の基本情報やゲーム性、リセマラ情報などについて解説していきます。

何かスマホゲームをお探しの人や、暇つぶしゲームをお探しの人も、ぜひ参考にどうぞ!

その他おすすめ記事はこちら!
無課金勢おすすめ!リセマラ不要で遊べる無料スマホRPG 5選!
通勤・通学の隙間時間に!暇つぶしに最適おすすめゲーム7選!
2022年最新!個人的におすすめの無料で遊べるスマホゲーム!
その他スマホゲームPC・コンシューマー
アナザーエデン
イース6オンライン
原神
FFDDオペラオムニア

ヘブンバーンズレッド
FF14
原神
スイッチ
PS4
PS5

【アルケミストガーデン】基本情報

以下は本作の基本概要です。

ジャンルパズルRPG
料金基本無料(ゲーム内課金あり)
対応OSiOS/Android
リリース日2022年9月18日

本作は錬金術とファンタジーをテーマにしたパズルRPGです。

戦略性のあるストラテジー要素も盛り込んでおり、箱庭的な育成要素も楽しめる仕様になっています。

自分のスタイルに応じた遊び方を選べ、また自分の好きなキャラを自由に育てることもできるので、自由度が高くやり込み要素もあります。

【アルケミストガーデン】どんなゲーム?

可愛いキャラが多数登場するゲームでもあり、それらキャラは美しい2Dイラストやアニメーション立ち絵で描かれています。

豪華声優陣によるボイスも収録されているので、キャラに対しての感情移入できる点も本作の魅力!

箱庭の拡張とキャラの育成

本作ではフィールド内に自由に施設を建設できる箱庭パートと呼ばれるものがあり、ここで、バトルアイテムの生産やキャラのレベルアップなどといった育成を行えます。

箱庭パートでの生産は時間経過で生産されます。

ターン制のパズルバトル

バトルステージでは、ターン制のパズルバトルが発生します。

ルールは至ってシンプルで、同色のブロックをタテ・ヨコに3個以上揃えて消すことで、敵に攻撃をヒットさせることができます。

シンプルなパズルバトルになっているので、普段RPGをプレイしない人でもスムーズにバトルを進めることが可能です!

アドベンチャーパートで世界観とシナリオを堪能

本作では、一部のステージでアドベンチャーパートが挿入されます。

アドベンチャーパートでは、キャラの台詞にボイスが収録されているので、本作の世界観とシナリオを、臨場感をもって体感できます。

【アルケミストガーデン】リセマラ必要?

本作では、リセマラを行うに、アプリの削除が不要で、トップページからキャラクターの削除ができるタイプなので、リセマラがしやすい仕様になっています。

以下は本作のリセマラ手順です。

  1. 「アルケミストガーデン」をダウンロードする。
  2. チュートリアルを進めて、チュートリアル10連ガチャを回す。
  3. チュートリアルを終わらせる。
  4. ガチャを回せるだけ回す。
  5. 納得がいかなければ、トップページに戻ってキャラクターを削除する。

リセマラは1周5分程度で、終了基準は、最高レアの中で「優遇された星4」と「普通の星4」が目安になります。

まとめ

今回は、パズルRPG【アルケミストガーデン】の基本情報やゲーム性、リセマラなどに関して簡単に解説しました。

やりごたえのあるRPGではありますが、バトル自体はパズル形式なので、RPG初心者の人でも入りやすい仕様になっています。

本作に興味のある人や、ぜひプレイしてみたいといった人は以下のリンク先でぜひ本作をチェックしてみてください!

その他おすすめ記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です