今回は、美女と共に終末世界で戦う戦略RPG【Echocalypse -緋紅の神約】(エコカリプス – ひぐれのしんやく)の基本情報やゲーム性!リセマラの必要性などを解説していきます!
スマホゲームをお探しの人や、戦略ゲーム、RPGが好きな人はぜひ参考にしてみてください!
その他おすすめ記事はこちら! |
無課金勢おすすめ!リセマラ不要で遊べる無料スマホRPG 5選! 通勤・通学の隙間時間に!暇つぶしに最適おすすめゲーム7選! 2022年最新!個人的におすすめの無料で遊べるスマホゲーム! |
その他スマホゲーム | PC・コンシューマー |
アナザーエデン イース6オンライン 原神 FFDDオペラオムニア ヘブンバーンズレッド | FF14 原神 スイッチ PS4 PS5 |
【Echocalypse -緋紅の神約】基本概要
本作の基本概要は以下の通り!
ジャンル | 戦略RPG |
リリース日 | 2022年10月19日 |
料金 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
対応OS | Android/IOS |
本作は2022年10月19日にリリースされたばかりの戦略RPGです。
バトルは戦略要素を取り入れたターン制RPGになっているので、RPG初心者の人でも入りやすいゲームとなっています。
また、基地建築要素も備えており、プレイヤーの自由で個性的な基地を作ることができるのも本作の大きな特徴!
獣娘×終末世界をテーマした異色な世界観で戦略要素を存分に楽しみましょう!
【Echocalypse -緋紅の神約】どんなゲーム?
本作は戦略要素を取り入れたターン制のRPGで、縦陣化した美少女たちと終末世界を舞台に物語が展開していきます。
プレイスタイルに応じたバトル
美少女キャラのレパートリーが大変豊富かつ、RPGには欠かせない要素であるスキルはもちろん、ビジュアル面においても非常に多様性の多いのが特徴です。
また、バトル面では、お好みの舞台を編成できることに加え、力まかせの正面突破から、意表突いた隠密など、プレイヤーの好みに応じたスタイルでバトルを楽しみことができます。
オンライン要素
本作はオンラインを使った協力プレイを楽しむことができ、高難易度バトルであっても、オンライン協力プレイで挑戦することも可能です。
なので、新規のゲーム初心者の人でも友人やゲーム内で知り合ったフレンドと協力して、高難易度バトルに挑むことができます。
好感度システム
本作ではテーマとなる美少女キャラとの関係性も楽しめる要素のひとつです。
本作では、美少女キャラと仲良くなる『好感度システム』というものが盛り込まれており、お気に入りのキャラと仲良くなることで関係性が発展していきます。
お気に入りのキャラとの関係性を良くして、バトルでもお気に入りの舞台を編成することができるので、舞台に感情移入できる点もこのゲームの楽しいところですね♪
【Echocalypse -緋紅の神約】リセマラって必要?
スマホゲームにおいて気になるところが、「そのゲームにおいてリセマラは必要なのか?」は気になることであり、それは本作においても同じことが言えると思います。
本作でもリセマラを行うことはできますが、それを行うにはゲーム内で「戦区5クリア」が条件となり、これをするには1時間ほどかかってしまいます。
また、リセマラをしなくても7日ログインボーナスや初心者構成などでSSRを入手することができるので、必要となる時間や初心者特典などを踏まえても、本作においてリセマラはあまり必要ないといえるでしょう。
まとめ
今回は、【Echocalypse -緋紅の神約】の基本概要やリセマラの必要性、ゲーム性これらについて簡単に解説し紹介しました。
戦略要素が強いこと、育成といったやり込み要素が強いこと、美少女との交流を楽しめること、これらが本作を楽しめる特徴です。
プレイスタイルや好みに応じた楽しみ方をできるので、RPG好きな人はもちろん、戦略ゲームが好きな人、普段RPGをしない人も、ぜひ一度本作をチェックしてみてください!