今回の記事では、基本無料で遊べるロボットアクションTPS【Mech Arena(メカアリーナ)】PC版の基本情報や、ゲームの特徴、魅力などを中心に解説していきます!
TPS好きの人やPvPが好きな人はぜひ参考にどうぞ!
その他スマホゲーム | PC・コンシューマー |
アナザーエデン イース6オンライン 原神 FFDDオペラオムニア ヘブンバーンズレッド | FF14 原神 スイッチ PS4 PS5 |
目次
【Mech Arena】とは?
まずは本作の概要から紹介していきます。
【Mech Arena】は以下の通り!
ジャンル | アクションシューティングTPS |
リリース日 | 2021/08/09 |
提供元 | Plarium Global Ltd |
料金 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
対応OS | PC/Android/Ios |
本作は5対5でマルチ対戦を楽しめる、ロボットアクションシューティングゲームです。
TPS形式でロボットを操作し、爽快感のあるバトルアクションを楽しめます!
リリースは2021年8月とまだまだ若いゲームですが、高グラフィックで表現された世界観で臨場感のあるバトルを楽しめるのも本作の大きな魅力!
【Mech Arena】ゲームの特徴や魅力
ここからは、気になる本作の特徴や魅力について紹介していきます。
本作は5対5のPvP対戦の他にも、本作ならではの特徴や魅力があるので、気になる方はぜひ参考にどうぞ!
カスタマイズ性が高い
ロボットゲームの魅力は、迫力満点のシューティングアクションの他にも、自分好みのカスタマイズを楽しむことも魅力のひとつ!
本作では、機体の育成メニューが充実しており、カスタマイズ性の自由度が高いことも大きな特徴であり魅力でもあります。
ロボットのベースとなる胴体はもちろん、左右の腕パーツを自由に付け替えが可能など、細かい設定も可能で、カスタマイズによって性能も左右します!
機体の能力面以外でも、カラーリングで自分のパーソナルカラーを選んだり、好みに応じた色の組み合わせを楽しめたりなど、楽しみ方の幅も広いです!
武器は30種以上、スキンは500種以上と、数と種類も多いので、自分好みの機体を作れることは間違いなし!?
パイロット育成もゲームに影響
本作はロボットゲームでもありながらも、パイロットの育成もバトルに大きく影響します!
武器のパワーや、リロードの短縮、能力チャージなど、自分好みにパイロットを育成することができるので、プレイスタイルに応じてゲームを楽しめます。
ロボットの強化とパイロットの育成をバランスよく行うことがバトル勝利のポイント!?
マップはやりごたえ満載の20以上
本作ではバトルの舞台でもあるフィールドマップが数多く用意されています。
市街地や極寒地といったロボットバトルならではのステージはもちろん、宇宙空間や橋が架かった施設などといった個性的なステージもあり、その数はなんと20以上!
【Mech Arena】まとめ
今回は、無料で楽しめるロボットシューティングアクションTPS【Mech Arena(メカアリーナ)】基本情報やゲームの特徴、魅力などについて紹介しました。
本作はスピーディーなTPSバトルに加え、ロボットのカスタマイズや、パイロットの育成といった要素も楽しめます。
TPS好きな人はもちろん、やり込み要素のあるゲームを楽しみたい人にもおすすめなので、この記事で興味が沸いた人や、何か新しいゲームを探している人は、ぜひ下記の公式サイトのリンク先でチェックしてみてください!