【Raid: Shadow Legends】とは?ゲームの基本情報や特徴/魅力を解説!

今回の記事では、基本無料で遊べるターン制アクションRPG【Raid: Shadow Legends】のPC版を紹介していきます。

ゲームの基本情報や特徴、魅力などを中心に解説していくので、PCゲームをお探しの人や、本作に興味のある人はぜひ参考にどうぞ!

その他スマホゲームPC・コンシューマー
アナザーエデン
イース6オンライン
原神
FFDDオペラオムニア

ヘブンバーンズレッド
FF14
原神
スイッチ
PS4
PS5

【Raid: Shadow Legends】とは?

まず最初に、【Raid: Shadow Legends】の基本情報を紹介していきます。

本作の概要は以下の通り!

ジャンルターン制アクションRPG
運営Plarium Games
対応OSPC/スマホ
リリース日2018年7月29日
料金基本無料(ゲーム内課金あり)

本作は2018年7月にリリースされた、基本無料のターン制オンラインアクションRPGです。

オークやエルフといった多彩な種族や異なる属性を持ったキャラを使ってオリジナルパーティーを編成して戦います。

登場するキャラは全部で300以上と非常に多く、どれも特徴のあるキャラなので、幅広い戦術でパーティーを編成することも可能です。

次項からは、本作の特徴や魅力についてさらに詳しく解説していきます。

公式サイトでチェックしたい人はこちら!

【Raid: Shadow Legends】の特徴や魅力

ここからは、本作の特徴や魅力について解説していきます。

本作はボリューム感ある内容のゲームを無料で遊べるというだけすでに魅力的ですが、ゲームの魅力はまだまだあります。

気になるポイントがあったり興味がわいたといった場合は、記事の後半にリンク先を載せておくので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください!

ストーリーは王道ファンタジー

オークやエルフが登場することは前述にもありましたが、本作はドラゴンといった巨大モンスターも数多く登場します。

背景やフィールドの作り方も、RPG好きには馴染みの深いファンタジーな作りになっているので、没入感を持ってゲームを楽しめます。

操作は簡単!爽快コマンドバトル

近年のオンラインRPGでは、キャラを細かく操作するリアルタイムアクションバトルが主流ですが、本作ではターン制のコマンドバトルが採用されています。

キャラの素早さに応じてコマンドを選択するので、アクション操作が苦手なプレイヤーでも、簡単に爽快バトルを楽しめます。

バトルは素早さだけでなく、属性相性なども考慮して進めていくので、ターン制ならではの戦略性を楽しめます!

育成も王道RPG

キャラを育成してPTを強くしていくのもRPGの魅力!

キャラを強くするにはキャラを育成する必要がありますが、育成方法もこれもまた王道的なシステムです。

本作ではキャラのレベルアップと、それに応じて装備を強くしていくシンプルなシステムとなっており、同系統のセット装備を各部位に身に着けることでボーナス値が加算されるといった要素も含まれています。

装備品も強化が可能で、装備それぞれの長所や短所を踏まえ強化することもできます。

キャラのレベルアップ、装備の強化、これらが本作のやり込み要素を高めています!

マルチプレイも楽しめる

オンラインゲームといえば、マルチ要素を楽しめることも魅力ですが、本作においてもマルチコンテンツは存在します。

本作ではダンジョンの他にもプレイヤー対戦が楽しめるPvPコンテンツも実装されているので、好きな人は一度プレイしてしまうと抜け出せないかも?

【Raid: Shadow Legends】まとめ

今回は、コマンド制オンラインRPG【Raid: Shadow Legends】の基本情報やゲームの特徴、魅力などについて解説しました。

本作は、近年でよくあるアクション性の高いオンラインRPGとは異なり、コマンド制を採用しているため、アクションが苦手でオンラインRPGを避けていた人でも遊びやすい仕様になっています。

この記事を機に本作に興味の沸いた人や、何か楽しめるゲームをお探しの人は、下記のリンク先から【Raid: Shadow Legends】を無料で遊んでみてください!

その他おすすめ記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です